錦織圭ウィンブルドン2019の試合日程と組み合わせと結果!対戦相手のプロフも

2019年ウィンブルドン選手権の錦織圭選手の試合を追いかけます。錦織選手のドロー組み合わせや対戦相手、試合日程、そして結果について。

※7/11 錦織選手は準々決勝敗退。次はシティオープンの予定。

シティオープン2019日程やドローと放送予定!錦織圭のトーナメント組み合わせ表は
※7/27 シティオープンが錦織選手の欠場を発表。次はロジャーズカップの見込み。※7/28 欠場理由について朝日新聞では「関係者によると右腕や腰周辺に疲労感が残っているという」と報じています。時事ドットコムでは「右上腕を痛めたため」、テニス...

ウィンブルドン2019 錦織圭のシード

錦織選手は、第8シード。

ウィンブルドン2019 錦織圭のドロー組み合わせ

錦織選手はライン97で第2シードのフェデラー選手と準々決勝であたる位置です。ブロックはボトムハーフの後半です。

錦織圭の組み合わせ

引用元:wimbledon.com

錦織選手の1回戦の相手は、予選を勝ち抜いたモンテイロ選手です。

2回戦以降の組み合わせの見込みは、

  • 2回戦 C.ノリー
  • 3回戦 A.デミノー 第25シード(2回戦で敗退)
  • 4回戦 J.イズナー 第9シード(2回戦で敗退)
  • 準々決勝 R.フェデラー 第2シード
  • 準決勝 R,ナダル 第3シード
  • 決勝 N,ジョコビッチ 第1シード
ウィンブルドン2019男子ドローとシード!日本選手の組み合わせは
錦織圭選手を始めとした日本選手の活躍が期待されるグランドスラム年間第3戦、ウィンブルドン選手権2019の男子のドローやシードについて調べました。※7/11 錦織選手は準々決勝敗退。次はシティオープンの予定。※7/13 国枝選手が車いすシング...

ウィンブルドン2019 錦織圭の試合日程|対戦相手プロフ|結果

対戦相手 結果
準々決勝 R.フェデラー 3位 第2シード 勝者:フェデラー
4-6. 6-1, 6-4, 6-4
2時間36分
4回戦 M.ククシュキン 勝者:錦織
6-3, 3-6, 6-3, 6-4
2時間43分
3回戦 S.ジョンソン 71位 勝者:錦織
6-4, 6-3, 6-2
1時間50分
2回戦 C.ノリー 55位 勝者:錦織
6-4, 6-4, 6-0
1時間48分
1回戦 T.モンテイロ 115位 勝者:錦織
6-4, 7-6(3). 6-4
2時間10分

準々決勝 錦織 vs フェデラー

結果: 錦織 6-4, 1-6, 4-6, 4-6 フェデラー、2時間36分

シティオープン2019日程やドローと放送予定!錦織圭のトーナメント組み合わせ表は
※7/27 シティオープンが錦織選手の欠場を発表。次はロジャーズカップの見込み。※7/28 欠場理由について朝日新聞では「関係者によると右腕や腰周辺に疲労感が残っているという」と報じています。時事ドットコムでは「右上腕を痛めたため」、テニス...

試合日程:7/10(水)センターコートの第2試合
日本時間夜9時からの第1試合、ジョコビッチvsゴファンに続いて行われます。

nishikori-federer

出典:atptour.com

錦織vsフェデラーの対戦成績2020
錦織選手とフェデラー選手の対戦成績について調べました。錦織vsフェデラーの対戦成績 錦織 3-8 フェデラーコートのサーフェス別では、 ハード:錦織 1-2 フェデラー クレー:錦織 1-0 フェデラー 芝:錦織 0-2 フェデラー 屋内ハ...

4回戦 錦織 vs ククシュキン

結果:錦織 6-3, 3-6, 6-3, 6-4 ククシュキン、2時間43分

試合日程:7/8(月)No.2コート第3試合

nishikori-kukushkin

出典:atptour.com

これまでの戦績は、

  • 錦織 9-0 ククシュキン

芝コートでは2012年の1回戦で対戦しています。錦織選手がストレートで勝利しました。最後の対戦は2018年のウィーンでした。このときも錦織選手がストレートで勝利。

ミハイル・ククシュキン選手は、1987年ロシアのボルゴグラード生まれ、31歳。カザフスタン籍です。身長183センチ、体重72キロ、右打ち、バックハンドは両手打ち。現在の世界ランキングは58位、自己最高は2019年2月の39位です。得意なコートはハードで、ショットはグランドストローク。

ウィンブルドンでのこれまでの最高成績は、2014年の3回戦進出。今大会で初めて4回戦に進出しました。グランドスラム全体では、2012年全豪オープンと今大会の4回戦進出が最高。

今大会では、2回戦で第9シードのイズナー選手を破り、3回戦では第33シードのストルフ選手を倒し、4回戦に進出しました。

3回戦 錦織 vs ジョンソン

結果:錦織 6-4, 6-3, 6-2 ジョンソン、1時間50分。ここまでの試合時間の合計は5時間48分。

試合日程:7/6(土)11am(日本7pm、No.3コートの第1試合.

nishikori-johnson

出典:atptour.com

これまでの戦績は

  • 錦織 4-0 ジョンソン

芝コートでの対戦は初対戦であった2014年のゲリーウェバーオープン準々決勝で1度だけ。錦織選手はストレートで勝利しました。最後の対戦は2016年のインディアンウェルズ。今回は3年ぶりの対戦となります。

スティーブ・ジョンソン選手は1989年アメリカ生まれの29歳。身長188センチ、体重86キロ、右打ち、バックハンドは両手打ち。現在の世界ランキングは71位で、自己最高は2016年7月の21位です。
ウィンブルドン出場は今回が7回目。これまでの最高成績は、2016年の4回戦進出で、グランドスラムでの最高成績でもあります。

ジョンソン選手は今大会、1回戦でラモスビノラス選手を、2回戦ではフルセットで第25シードのデミノー選手を破り、3回戦に進出しました。

2回戦 錦織 vs ノリー

結果:錦織 6-4, 6-4, 6-0 ノリー、1時間48分。
錦織選手、全豪や全仏の時とは違ってきっちり短い時間で勝利しています。体力温存成功中。ここまでの試合時間は合計3時間58分。

試合日程:7/4(木)1pm(日本時間9pm)~、センターコートの第1試合です。

nishikori-norrie

出典:atptour.com

両者初対戦。

カメロン・ノリー選手は、1995年南アフリカ生まれ、イギリス籍の23歳。身長188センチ、体重82キロ、左打ち、バックハンドは両手打ち。現在の世界ランキングは55位、自己最高は41位です。

ノリー選手の両親はイギリス生まれで、スカッシュの選手でした。南アフリカ生まれのノリー選手ですが、育ったのはニュージーランドで、ジュニア時代はニュージーランドの選手として活動していました。イギリス籍となったのは2013年、その後アメリカの大学へ進み、プロ転向は2017年です。

得意なショットはバックハンド。ウィンブルドンには2017年から連続出場で今年が3回目、初勝利を挙げました。

1回戦 錦織 vs モンテイロ

結果:錦織 6-4, 7-6(3). 6-4 モンテイロ、2時間10分

試合日程:7/2(火)現地午前11時、日本時間午後7時から。
コート12の第1試合です。

NHK総合サブチャンネルで放送されます。

日程

出典:wimbledon.com

nishikori-monteiro

出典:atptour.com

これまでの戦績は、

  • 錦織 1-0 モンテイロ

2017年のイタリア国際で対戦しました。芝コートでの対戦は初めてです。

チアゴ・モンテイロセンスは、1994年ブラジル・リオデジャネイロ生まれの25歳。身長183センチ、体重78キロ、左打ち、バックハンドは両手打ち。得意なコートはクレーで、武器はフォアハンドです。
現在の世界ランキングは115位、自己最高は2017年の74位です。

モンテイロ選手は、ウィンブルドンの予選に2016年から4年連続で出場しています。本戦入りを果たしたのは今回が初めて。予選3回戦では綿貫陽介選手と対戦しました。

ウィンブルドンテニス2019の放送予定!配信やライブスコアは
いよいよ7/1から2019年のウィンブルドン選手権が始まります。イギリスの夏の日差しに緑の芝と白いユニフォームが美しい最高ランクのテニス大会は、世界中で放送・配信されます。ウィンブルドン2019の放送予定日本で放送を担当するのは、 NHK総...

錦織圭ウィンブルドンの過去の成績

錦織選手は今年でウィンブルドン11回目。最高成績は、昨年の準々決勝進出です。昨年の準々決勝では、ジョコビッチ選手に敗れました。

  • 2018 準々決勝
  • 2017 3回戦
  • 2016 4回戦
  • 2015 2回戦
  • 2014 4回戦
  • 2013 3回戦
  • 2012 3回戦
  • 2011 1回戦
  • 2010 1回戦
  • 2008 1回戦

錦織圭 芝コートの成績

錦織選手のこれまでの芝コートでの成績は、

  • 36勝23敗

勝率61%で、クレーの70.7%、ハードの68.2%に比べると少し低調です。今年は、前哨戦に参加せず、ウィンブルドンが芝コート初試合となります。これまでとは違った展開となるでしょうか。

芝コートが得意な男子選手は

ATPの資料で芝コートでの勝率を見ると、現役選手では、フェデラー選手がダントツで高く、ついでマレー選手、ジョコビッチ選手、ナダル選手と続き、いわゆるビッグ4選手が強いことがわかります。

  • R.フェデラー 87.1%
  • A.マレー 83.6%
  • N.ジョコビッチ 83%
  • R.ナダル 77.6%

フェデラー選手は、芝コートでの優勝回数が18回で、歴代1位です。

また、ここ1年間の芝コートでの勝率が高い選手は、

  • N.ジョコビッチ 91.7%
  • R.フェデラー 85.7%
  • M.チリッチ 85.7%
  • B.チョリッチ 83.3%
  • J.イズナー 83.3%
  • R.ナダル 83.3%
  • Mラオニッチ 81.8%
  • J.デルポトロ 80%
  • K.アンダーソン 75%
  • J.ベセリ 75%
  • R.バウティスタアグ 75%
  • M.グラノリュエス 75%
  • E.グルビス 75%

錦織選手は、ここ1年間では71.4%です。

関連記事:

ウィンブルドン2019の日程と時差!【テニス】決勝はいつで実施種目は
テニスの最高峰、グランドスラム年間第3戦目となるウィンブルドン2019の日程と日本との時差について調べました。また、ウィンブルドンのテニスは何種目行われ、それぞれ決勝まで何回戦あるのでしょう。ウィンブルドン2019 日程開催期間ウィンブルド...
ウィンブルドン2019の賞金とポイント一覧!
テニスのウィンブルドン選手権2019の賞金額が発表されました。総額では昨年比11.8%増の3800ポンド、日本円にして約52億円です。ウィンブルドンの公式サイトから引用しました。→2021年の賞金はこちらウィンブルドン2019優勝賞金と優勝...
ウィンブルドン2019男子ドローとシード!日本選手の組み合わせは
錦織圭選手を始めとした日本選手の活躍が期待されるグランドスラム年間第3戦、ウィンブルドン選手権2019の男子のドローやシードについて調べました。※7/11 錦織選手は準々決勝敗退。次はシティオープンの予定。※7/13 国枝選手が車いすシング...