テニスのノバク・ジョコビッチ選手とアレクサンダー・ズベレフ選手の対戦成績やプロフィールについて。
ジョコビッチvsズベレフ 対戦成績
※2021/2/16更新
現在の対戦成績は、
- ジョコビッチ 6-2 ズベレフ
コートのサーフェス別では、
- ハード:ジョコビッチ 3-0 ズベレフ
- クレー:ジョコビッチ 1-1 ズベレフ
- 屋内ハード:ジョコビッチ 2-1 ズベレフ
- 芝:対戦なし
詳細は、
- 2021全豪OP準々決勝 ハード
勝者ジョコビッチ 7-6(6) 6-2 6-4 7-6(6)、3時間30分 - 2021 ATPカップRR ハード
勝者ジョコビッチ 6(3)-7 6-2 7-5 - 2020 ATPファイナルズRR 屋内ハード
勝者ジョコビッチ 6-3 7-6(4) - 2019 全仏OP準々決勝 クレー
勝者ジョコビッチ 7-5 6-2 6-2 - 2018 ATPファイナルズRR 屋内ハード
勝者ジョコビッチ 6-4 6-1 - 2018 ATPファイナルズ決勝 屋内ハード
勝者ズベレフ 6-4 6-3 - 2018 上海マスターズ準決勝 ハード
勝者ジョコビッチ 6-2 6-1 - 2017 イタリア国際決勝 クレー
勝者ズべレフ 6-4 6-3
両者は、決勝で2回対戦していて、どちらもズベレフ選手が勝利しています。
ジョコビッチvsズベレフ 世界ランキング
2021/2/8の世界ランキングは、
- ジョコビッチ 1位
- ズベレフ 7位
自己最高は、
- ジョコビッチ 1位 2011/7/4
- ズベレフ 3位 2017/11/6
ジョコビッチvsズベレフ プロフィール
ノバク・ジョコビッチ | アレクサンダー・ズベレフ | |
セルビア | 国 | ドイツ |
1987/5/22 | 生年月日 | 1997/4/20 |
188㎝ | 身長 | 198㎝ |
77㎏ | 体重 | 90㎏ |
右 | 打ち手 | 右 |
両手打ち | バックハンド | 両手打ち |
2003年 | プロ転向 | 2013年 |
81 | ATPツアー優勝 | 13 |
M.Vajda、G.イワニセビッチ | コーチ | A.ズベレフシニア |
4歳 | テニスを始めた年齢 | 5歳 |
ヘッド Graphene 360CSpeed Pro | ラケット | ヘッド Graphene 360 Speed MP |
ラコステ | ウェア | アディダス |
アシックス Court FF2 | シューズ | アディダス Ubersonic 2.0 |
ジョコビッチ選手とズベレフ選手は、およそ10歳違い、プロに転向したのも、ズベレフ選手がジョコビッチ選手の10年後です。身長は約10センチ違いです。
10歳違いということで、ジョコビッチ選手の10年前(2011年2月ごろ)の世界ランキングを見て見るとは、3位でした。その年の7月に1位に上り詰めています。
ズベレフ選手は今年1位になることができるでしょうか。
【ジョコビッチ使用シリーズ 限定モデル】HEAD(ヘッド)2021 グラフィン 360+ スピード プロ(310g)ブラック(海外正規品)硬式テニスラケット(Head Graphene 360+ Speed PRO BLACK 234500)
テニスラケット ヘッド(HEAD) グラフィン 360 スピードエムピー(Graphene 360 SPEED MP) 235218 ※ズベレフ使用モデル ※ヘッドテニスセンサー対応予定
まとめ
ジョコビッチvsズベレフの戦績は、ジョコビッチ5-2ズベレフ。