テニスのナダル選手とA.ズベレフ選手の対戦成績やプロフィールです。
Will we see an upset from the World No. 7 or can the World No. 1 pull through?@RafaelNadal vs. @AlexZverev in their opening round.
Live right now →https://t.co/tPoe44TDv0#NittoATPFinals pic.twitter.com/LDwpsLEkcG— Tennis Channel (@TennisChannel) November 11, 2019
ナダルvsズベレフの対戦成績
2021/2/16現在、ナダル選手とズベレフ選手はこれまで7回対戦していて、戦績は、
- ナダル 5-2 ズベレフ
ナダル選手がリードしています。とはいえ、直近でナダル選手が2連敗しています。
コートのサーフェス別では、
- ハード:ナダル 2-0 ズベレフ
- クレー:ナダル 3-0 ズベレフ
- 芝:なし
- 屋内ハード:ナダル 0-2 ズベレフ
ナダルvsズベレフ 2020年の対戦成績
2020年の対戦は1回。
- ナダル 0-1 ズベレフ
- パリマスターズ準決勝 屋内ハード
ナダル 4-6 5-7 ズベレフ
- パリマスターズ準決勝 屋内ハード
ナダル選手は、屋内ハードで2連覇。
ナダルvsズベレフ 2019年の対戦成績
2019年の対戦は1回。
- ナダル 0-1 ズベレフ
- ATPファイナルズ ラウンドロビン 屋内ハード
ナダル 2-6 4-6 ズベレフ
- ATPファイナルズ ラウンドロビン 屋内ハード
A.ズベレフ選手が初勝利を挙げました。
ナダルvsズベレフ 初対戦は
両者の初対戦は、2016年のBNPパリバオープン4回戦。勝者ナダル。
当時、ナダル選手は世界ランキング5位、ズベレフ選手は58位でした。
6(8)-7 6-0 7-5のフルセット、2時間24分でナダル選手が勝利したものの、ズべレフ選手はタイブレークで第1セットを勝利しています。
ナダルvsズベレフ グランドスラムでの対戦は
グランドスラムにおいては、これまで、2017年の全豪オープンで1度だけ対戦しています。
- ナダル 1-0 ズベレフ
- 全豪オープン3回戦 ハード
ナダル 4-6 6-3 6(5)-7 6-3 6-2
- 全豪オープン3回戦 ハード
両者2回目の対戦でした。当時のナダル選手は世界ランキング9位、ズべレフ選手は24位でした。4時間6分に及ぶフルセットの末、ナダル選手が勝利しています。この時も、ズベレフ選手が第1セットを勝利しました。
ナダルvsズベレフ 対戦一覧
- 2020 パリマスターズ準決勝 屋内ハード
勝者ズべレフ 6-4 7-5 - 2019 ATPファイナルズRR 屋内ハード
勝者ズベレフ 6-2 6-4 - 2018 イタリア国際決勝 クレー
勝者ナダル 6-1 1-6 6-3 - 2018 デビスカップワールドグループ準々決勝 スペインvsドイツ クレー
勝者ナダル 6-1 6-4 6-4 - 2017 モンテカルロマスターズ3回戦 クレー
勝者ナダル 6-1 6-1 - 2017 全豪OP3回戦 ハード
勝者ナダル 4-6 6-3 6(5)-7 6-3 6-2 - 2016 BNPパリバOP4回戦 ハード
勝者ナダル 6(8)-7 6-0 7-5
ナダルvsズベレフ プロフィール比較
As @RafaelNadal enters his Group #AndreAgassi opener with a 5-0 #Head2Head lead over @AlexZverev, much is at stake for both competitors. The 🇪🇸 has the year-end No. 1 @atptour to play for this week at The O2, currently leading @DjokerNole by 640 points in the ATP Rankings pic.twitter.com/tEnKtcYa1I
— Barcelona Open Banc Sabadell (@bcnopenbs) November 11, 2019
ラファエル・ナダル | アレクサンダー・ズベレフ | |
スペイン | 国 | ドイツ |
1986/6/3 | 生年月日 | 1997/4/20 |
185㎝ | 身長 | 198㎝ |
85㎏ | 体重 | 90㎏ |
左 | 打ち手 | 右 |
両手打ち | バックハンド | 両手打ち |
フォアハンド | 得意なショット | バックハンド |
クレー | 得意なサーフェス | クレー、ハード |
アグレッシブ・カウンターパンチャー | プレースタイル | アグレッシブ・ベースライナー |
2001年 | プロ転向 | 2013年 |
1位 | 自己最高世界ランキング | 3位 |
86 | ATPツアー優勝 | 13 |
カルロス・モヤ、フランシスコ・ロイグ | コーチ | A.ズベレフシニア |
4歳 | テニスを始めた年齢 | 5歳 |
バボラ Pure Aero | ラケット | ヘッド Graphene 360 Speed MP |
ナイキ | ウェア | アディダス |
ナイキ | シューズ | アディダス Ubersonic 2.0 |
ナダル選手とズベレフ選手の年齢差は、約11歳、身長差は13㎝。
まとめ
ナダルvsA.ズベレフのこれまでの戦績は、ナダル 5-2 ズベレフ。
引用元:atptour.com