テニスのラファエル・ナダル選手とノバク・ジョコビッチ選手の対戦成績や身長、体重、年齢などを調べました。
出典:ausopen.com
ナダルvsジョコビッチの対戦成績
ナダル選手とジョコビッチ選手はこれまで実に56回対戦していて、戦績は、
- ナダル 27-29 ジョコビッチ
ジョコビッチ選手がリードしています。ほとんどの対戦が準々決勝以上です。半分は決勝での対戦です。
- 決勝 28回
- 準決勝 19回
- 準々決勝 5回
ナダル vs ジョコビッチ 2020年の対戦成績
- ナダル 1-1 ジョコビッチ
- 1/12 ATPカップ決勝 ハード 勝者ジョコビッチ 6-2 7-6(4) 1時間55分39秒
- 10/11全仏オープン決勝 クレー 勝者ナダル 6-0 6-2 7-5 2時間41分
ナダル vs ジョコビッチ 2019年の対戦成績
2019年は2回対戦。戦績は、
- ナダル 1-1 ジョコビッチ
- ローマ国際2019決勝 勝者ナダル6-0 4-6 6-1 2時間25分25秒
- 全豪オープン2019決勝 勝者ジョコビッチ6-3,6-2,6-3 2時間4分
ナダル vs ジョコビッチ 2018年の対戦成績
2018年の対戦も2回。
- ウィンブルドン2018準決勝 勝者ジョコビッチ 6-4 3-6 7-6(9) 3-6 10-8 5時間15分
- イタリア国際2018準決勝 勝者ナダル 7-6(4) 6-3 1時間56分
ウィンブルドンでは、5時間15分の熱戦を展開。最終セットは10-8まで続きました。
最初の対戦は
2人が初めて対戦したのは、
- 2006年の全仏オープン準々決勝
6-4,6-4の時点でジョコビッチ選手が途中棄権しました。
決勝の戦績は
- ナダル 12-15 ジョコビッチ
ジョコビッチ選手がリードしています。
ハードコートでの戦績は
- ナダル 5-16 ジョコビッチ
ハードではジョコビッチ選手が強いです。
クレーは
- ナダル 18-7 ジョコビッチ
クレーではクレーの王、ナダル選手が大きくリードしています。
芝は
- ナダル 2-2 ジョコビッチ
芝コートではドロー。
屋内ハードでは
- ナダル 1-4 ジョコビッチ
屋内でもハードはジョコビッチ選手が強い。
ナダル vs ジョコビッチ カーペットでの対戦成績
カーペットでの対戦も1度あって、
- ナダル 1-0 ジョコビッチ
グランドスラムでの戦績は
- ナダル 10-6 ジョコビッチ
グランドスラム対戦ではナダル選手がリード。各大会別では、
- 全豪 ナダル 0-2 ジョコビッチ
- 全仏 ナダル 7-1 ジョコビッチ
- ウィンブルドン ナダル 1-2 ジョコビッチ
- 全米 ナダル 2-1 ジョコビッチ
ナダルvsジョコビッチのグランドスラム優勝数
- ナダル 20勝
- ジョコビッチ 17勝
ナダルvsジョコビッチのATPツアー優勝数
- ナダル 86勝
- ジョコビッチ 81勝
ナダルvsジョコビッチの身長
- ナダル 185㎝
- ジョコビッチ 188㎝
ナダルvsジョコビッチの体重
- ナダル 85㎏
- ジョコビッチ 77㎏
ナダルvsジョコビッチの年齢
- ナダル 1986/6/3生まれ 34歳
- ジョコビッチ 1987/5/22生まれ 33歳
プロ転向はナダル選手が2001年、ジョコビッチ選手は2003年。
ナダルvsジョコビッチの打ち手
- ナダル 左打ち バックハンドは両手打ち
- ジョコビッチ 右打ち バックハンドは両手打ち
ナダルvsジョコビッチのウェアとシューズ
- ナダル ナイキ
- ジョコビッチ ウェアはラコステ、シューズはアシックス
ナダル選手もジョコビッチ選手も専用デザインを着ています。
ナダルvsジョコビッチのラケット
- ナダル バボラ Pure Aero 2019
- ジョコビッチ ヘッド Graphene 360 Speed Pro
ヘッド(HEAD) テニスラケットTennis Racket Graphene360 SPEED PRO グラフィン360 スピード プロ ジョコビッチ使用モデル 235208
ナダルvsジョコビッチ プロフィール比較まとめ
ラファエル・ナダル | ノバク・ジョコビッチ | |
スペイン | 国 | セルビア |
1986/6/3 | 生年月日 | 1987/5/22 |
185㎝ | 身長 | 188㎝ |
85㎏ | 体重 | 77㎏ |
左打ち | 打ち手 | 右打ち |
両手打ち | バックハンド | 両手打ち |
2001年 | プロ転向 | 2003年 |
1位 | 自己最高ランク | 1位 |
86回 | ATPシングルス優勝 | 81回 |
4歳 | テニスを始めた年齢 | 4歳 |
ナイキ | ウェア | ラコステ |
ナイキ Zoom Cage 4 | シューズ | アシックス Court FF 2 |
バボラ Pure Aero 2019 | ラケット | ヘッド Graphene 360 Speed Pro |
2020/10/12更新
引用元:atptour.com
まとめ
ナダル選手とジョコビッチ選手は、上位大会の上位ラウンドで対戦することが多い。クレーコートではナダル選手が強く、ハードコートではジョコビッチ選手が強い。