全豪オープン2022では、新しいショーコート、KIAアリーナがオープンしました。いったい会場のどこにあるの?
KIAアリーナはどこにある?
KIAアリーナは、
- ロッドレーバー・アリーナのとなり
にあります。
こちらの動画も参考になります。
動画の初めのほうの画面右手に、マップにあるCENTREPIECE(センターピース)というイベント会場が映っています。ここには、新しい放送センターも入っていて、ここから全豪オープンの模様が世界に発信されます。このイベント会場はKIAアリーナとともに、今回の再開発の目玉なのだそうです。
KIAアリーナのキャパは5000。コートのサーフェスは、グリーンセット製のハードコート。
KIAは、全豪オープン2022のメインスポンサーを務めています。
まとめ
KIAアリーナは、ロッドレーバーアリーナのとなり。
関連記事:
全豪オープンの会場の地図!時差や気候は
テニスのグランドスラム、年間初戦を飾るのは、1月に開催される「全豪オープン」です。真冬の北半球とは逆の、真夏の南半球で開催されます。全豪オープンの会場は、オーストラリアのメルボルン・パーク。会場マップや場所、日本との時差などについて、そして...