テニスのブレイクとは?ブレークポイントやダブルブレークの意味は?

テニスを見ていると「ブレイク」や「ブレークポイント」という言葉をよく聞きます。ブレイクの意味について調べました。

テニスのブレイクとは

テニスのブレイクとは、

  • レシーバーがそのゲームに勝つこと

です。

レシーバーとはサーバーじゃない方、「サーバー」がそのゲームに勝つことは、「キープ」と言います。

サーバーとレシーバーは1ゲームごとに交代します。

テニスのブレークポイントとは

ブレークポイントとは、

  • あと1ポイントでブレークとなる状態

のこと。

レシーバーのポイントが40になった時、またはアドバンテージになったときです。

ダブルブレークポイントとは

ダブルブレークポイントは、

  • ブレークポイントの状態があと2回続く状態

ポイントで言うと、

  • 15-40

となったとき。ポイントはいつもサーバー→レシーバーの順で読みます。

また、ブレークポイントの状態があと3回続く状態、ポイントが0-40となった時を「トリプルブレークポイント」と呼びます。

ブレイク?ブレーク?

どちらでもよいです。どちらも英語のbreakです。

いろいろな表記を見ると、1語のときはブレイクと書き、なんとかブレークやブレークなんとかと2語以上のときは「ブレーク」と書くことが多いようです。ここでもそれにならいました

タイブレークとの関係は?

タイブレークは同点決勝のことです。レシーバーかどうかとは関係ありません。

まとめ

テニスのブレイクとは、レシーバーだったときにそのゲームを取ること。ブレークポイントとは、あと1ポイントでブレイク、ダブルブレークポイントはあと2ポイントでブレイクとなる状態のこと。