テニスの全仏オープンでは、フランス語でスコアを数えます。ラブも出てきません。テニスのフランス語の点数の数え方について。
テニスの点数のフランス語の数え方一覧
| 0 | zéro | ゼロ |
| 15 | quinze | キャーンズ |
| 30 | trente | トラント |
| 40 | quarante | キャロント |
| アドバンテージ | avantage | アボンタージュ |
| 15-0 | quinze zéro | キャーンズ ゼロ |
| 0-15 | zéro quinze | ゼロ キャーンズ |
| 15-15 | quinze à | キャーンザ |
| 30-0 | trente zéro | トラント ゼロ |
| 0-30 | zéro trente | ゼロ トラント |
| 30-15 | trente quinze | トラント キャーンズ |
| 15-30 | quinze trente | キャーンズトラント |
| 30-30 | trente à | トランタ |
| 40-0 | quarante zéro | キャロント ゼロ |
| 0-40 | zéro quarante | ゼロ キャロント |
| 40-30 | quarante trente | キャロント トラント |
| 30-40 | trente quarante | トラント キャロント |
| 40-40 1回目 | quarante à | キャロンタ |
| 40-40 2回目以降 | égalité | イギャリテ |
| ゲーム | jeu | ジュ |
| セット | set | セットまたはマンシュ |
| ナダルが2-0ゲームで リード |
Nadal mène 2 jeux à zéro |
ナダルメン ドゥジュアゼロ |
| ナダルが2-0セットで リード |
Federer mène deux manches à une |
フェデラーメン ドゥモンシャユヌ |
フランス語のRは日本語にはない音で、表記が難しいですが、ラ行です。
解説なしの中継を見ると、フランス語の点数カウントがよく聞こえます。ずっと聞いていると、フランス語のリズムに慣れてきて、聞き取れてきておもしろいです。


